鮭のごま味噌漬け焼き

対応ケア : 糖尿ケア

分量

(2人前)
200g(2切)
青梗菜70g
長ネギ100g
えのき50g
ミニトマト20g
サラダ油8g(小さじ2)
<調味料> 
味噌27g(大さじ1.5)
みりん36g(大さじ2)
料理酒15g(大さじ1)
ねりごま10g (小さじ2)
砂糖3g (小さじ1)

栄養成分

(1人分)
エネルギー361kcal
タンパク質23.6g
脂質18.5g
炭水化物20.8g
塩分1.8g
食物繊維3.9g
カリウム718mg
コレステロール60mg

作り方

  1. 調味料を混ぜ合わせる。
  2. 鮭が入るくらいの大きさの保存袋(ポリ袋でもOK)に鮭と①を入れ、鮭全体に味がなじむようにしっかり空気を抜いて封をし、30~1時間冷蔵庫に入れておく。
  3. 鮭を漬け込んでいる野菜の準備。長ネギは斜め切り、えのきは石附を落としてほぐす。青梗菜は縦に1/4カットし下茹でしておく。
  4. フライパンに油を敷いて火をつけ、温まってきたら鮭を皮のほうから焼いていく。両面焼いてしっかり火が通ったら鮭を取り出してお皿に盛り付ける。
  5. ④のフライパンにネギを入れて炒める。火が通ったらえのきを加えてサッと炒め、残った合わせ調味料を加えて味を絡める。
  6. 鮭を盛り付けたお皿に⑤と青梗菜・ミニトマトを盛り付けたら完成。

・ねりごまの使用することでごまのコクと甘みが加わり、砂糖の使用量を控えることができる。
・脂が多い銀鮭を使用しても魚の脂なのでコレステロールは控えめ。
・少し濃いめの味付けなので、味噌・みりんは減らしてもOK

・②の時、鮭は平らに並べて合わせ調味料も均等にかける。ポリ袋の場合は調味料→鮭→調味料の順番に重ねても良い。
・③の青梗菜はラップに巻いて電子レンジで加熱(600w30~40秒)してもOK
・味噌漬けは焦げやすいので注意。魚焼き用のホイルを使用すると出来上がりもキレイ。



新着ケアレシピ

専門家コラム

食事ケアポイント

オーダーメイド相談
数値で健康チェック

栄養プロの料理教室

SNS

栄養士・管理栄養士の方へ